2017-04-24 19:30 |
カテゴリ:ひとり言
こんばんは、うさきちです。
わりとツクールゲーだと似た感じなので知ってる方も
いるかもですが知らない方々の為に簡単に説明しておきます。
まずゲームフォルダを開くと

こういう画面になると思いますが、この【publicdata】と【savedata】が
エントラオフェンで使用されているデータとなります。
【savedata】のみだとCG関連、システムデータが適応されないのでご注意下さい。

【savedata】はpublicとは違い、フォルダに入っているので
フォルダごともしくは中身を移動すればOKです。
上の画像では新フォルダに【publicdata】がありませんが、
重要なデータなので忘れずに移動して下さいませ。
5/16追記
尚、エントラオフェン以外のゲーム
例えばリノンの錬金工房や菖蒲のおつかいなどは
【publicdata】がありませんので【savedata】のみの移行で
大丈夫です。
それではこの辺で!
わりとツクールゲーだと似た感じなので知ってる方も
いるかもですが知らない方々の為に簡単に説明しておきます。
まずゲームフォルダを開くと

こういう画面になると思いますが、この【publicdata】と【savedata】が
エントラオフェンで使用されているデータとなります。
【savedata】のみだとCG関連、システムデータが適応されないのでご注意下さい。

【savedata】はpublicとは違い、フォルダに入っているので
フォルダごともしくは中身を移動すればOKです。
上の画像では新フォルダに【publicdata】がありませんが、
重要なデータなので忘れずに移動して下さいませ。
5/16追記
尚、エントラオフェン以外のゲーム
例えばリノンの錬金工房や菖蒲のおつかいなどは
【publicdata】がありませんので【savedata】のみの移行で
大丈夫です。
それではこの辺で!